落ちこぼれmiwa、勉強始めました。

中国古典と、昔の日本の季節をかいてる。

2022/11/28 中国古典

家に賢妻あれば丈夫は横事に遭わず 『通俗編』

 

出典:中国古典 一日一言  守屋洋

 

訳:(自分で和訳したので、ちょっと違うかもしれません)

家に賢妻がいれば、夫は思わぬ事故や悪事に巻き込まれない

 

 

賢:

 かしこい、才知がすぐれている

 相手の敬意を表す言葉 でもあるそう。

 

丈夫=夫

 

横事:

 思わぬ事故、アクシデント、

 悪事に巻き込まれる

         などと言う意味がある

 

なるほど。

 

賢いを調べて思ったけど、

『賢い』と『頭がいい』は似てるけど、違う。

 

、、、、気がする。

 

 

学生の時は『頭が良い』方が求められる感じ。

 

テストの点数が良いとか。

 

暗記するとかな感じ!!!

 

私は赤点常習犯だったからなぁ!笑

 

一回だけ、テストの解答用紙が

右上に丸一個って言う事もあったなぁ、、、

 

つまり、のび太君のテストと一緒笑

 

まぁ、私はとにかくテストとか大嫌いなのだ〜!

 

 

 

 

 

 

社会人になると『賢い』が求められる気がする。

 

学生の時に重要だった、

テストの点数とかあんま関係無くて。

 

臨機応変な対応とか。

 

イレギュラーな対応とか。

 

その場その場の、何か、何かな感じ。

 

 

どー言う感じだ。

 

 

そこで、

 

 

調べてみたぞ!

 

 

 

調べるのが1番でした。

 

 

 

わかりやすかったのが、これ。

(何個か読んで、いいとこ取りしました。)

 

頭がいい人

「計算が早い」とか、「相手が言っている事をすぐに理解する」とか、「勘が鋭い」という様な人の事です。

 

賢い人

考えられる人です。
つまり、根本的なことについて考えられる、知っている人、知識を使える人、結果から成長できる人です。

 

 

はぁ、なるほど。って思った。

だから、社会人は賢いが求められるのか、

って思った。

 

 

 

そして面白かったのが、

 

 

頭が良い・賢いという事と善悪の意識は別だという事

 

 

何かわかるぞ。

 

 

今日分かったことは、

 

私はのび太君なので、たくさん学ぶ事にします!

 

 

 

 

 

 

24節句72候

 

朔風払葉 きたかぜこのはをはらう

小雪⚫︎次候 11/27〜12/1頃

 

f:id:miwakohaku589:20221128152317j:image

 

昔撮った写真がイメージにピッタリな気がしたので

載っけた

 

 

f:id:miwakohaku589:20221128151552j:image

 

お歳暮の事知れて面白かった!!

 

ん、、、??

 

 

あ、、、

72候は昨日からだった!!!笑